食べられる春の野草 オヤブジラミ

オヤブジラミ(セリ科ヤブジラミ属)

ぱっと見、人参の葉っぱのようにも見えるオヤブジラミ。
よくよく見ると、小さな白い花がついている。
近縁種にヤブジラミというよく似たものがあり、
オヤブジラミより、花が密集して咲く。
花の季節はオヤブジラミよりも遅い。

オヤブジラミを食べている方が何人かいるけれど、
自分は食べたくなくて食べていない。
なぜかというと、
セリ科の野菜が苦手だから。

独特の匂いがあるので、
セリ、ミツバ、パセリ、人参などが好きではない。
調理方法によってはその限りではないけれど。

人参の葉っぱと同じようにかき揚げに使ったり、
キッシュに入れたりする人もいるので、
セリ科の野菜が好きな人は試してみてはどうでしょう。

ただし、似ている野草の中に毒を持つものもあるので、
見分けられない場合は食べないように。
花が咲けば見分けがつくけれど、
葉っぱの形が似ているムラサキケマン

ということで、
オヤブジラミで染めた結果は・・・

結果

左から、アルミ、銅、鉄媒染。

銅媒染の色が濃い黄色に。
驚きの発色の良さ。

染液を作っている間は独特の匂いが。
人参を茹でる時の匂いに近いかもしれない。

四季を感じながら、畑や草木染めを含めたモノ作りを暮らしに取り入れてみませんか?
無料メルマガ登録はこちら↓

メルマガの詳細についてはこちら

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

 

「春夏秋冬、染めと手しごとのある暮らし」無料メルマガ講座




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です