草木染め基本のき⑤媒染(色止め)
草木染めを始めると聞き慣れない言葉が出てきます。それは媒染という工程。 媒染って何だろう? 媒染とは? 媒染とは、色素の色止めの役割と、発色に関わる工程のことを言います。 アルミや鉄、銅などの金属と色素が反応することによ...
草木染めを始めると聞き慣れない言葉が出てきます。それは媒染という工程。 媒染って何だろう? 媒染とは? 媒染とは、色素の色止めの役割と、発色に関わる工程のことを言います。 アルミや鉄、銅などの金属と色素が反応することによ...
草木染めをする時に、真っ先に考えるのは染液についてではないでしょうか。字のごとく、染液とは、植物から色素を取り出して繊維を染めるために使う液のこと。 今回は、一般的な植物を煮出して色素を抽出する染液について。他にも抽出す...
前回記事に、植物繊維(綿、麻)は下地処理をした方が、天然染料の染まりが良いという話を書きましたが、今回は具体的な下地処理の方法について。 下地処理には三つの方法があります。 豆乳(牛乳)タンパク質 方法はいくつかあります...
今回は木綿や麻の植物繊維の話。さて、この植物繊維はどんな特徴があるでしょうか。 木綿といえば、アオイ科ワタ属の綿の実が弾けて、種を守るようについている綿毛。コットンボールといって、初めて見た時には綿がそのままついている姿...
玉ねぎの皮で染められるっていうから、染めてみよう! と思って植物で染めてみようと思った時に、まず確認する大切なポイントがあります。 それは、植物色素で染める素材は何でもいいわけではないからです。まずは、染めようと思ったも...