沢山柿を収穫した時は・・・

家の庭に大きな柿の木があって、
何もしなくても、
勝手に沢山の実をつけていた。

ただ、カメムシが大量発生したのか、
下から見るときれいな実も、
実の上の方は、カメムシに吸われて
変形したり色が変わっている。
これだと沢山柿が採れても、
なかなか人にはあげにくい。
そして、そこそこ田舎町に
住んでいるので、
柿の木は沢山あるし、
わざわざ採って食べる人も
少ないように思う。

柿は、りんごやぶどうなどと
比べると何だかB級感が漂っている
果物に思えてしまうのは
自分だけだろうか。
好き嫌いも、かなり分かれるところ。
私のパートナーは柿が苦手なので、
ほとんど食べない。

主に自分一人で、
1日2個ずつ柿を食べてみても、
なかなか食べきれない。
かといって、のんびり食べていると、
どんどん熟してしまう。

そこで最近は、
柿を薄くスライスして干す。とりこむ。
これを繰り返して、
地道に干し柿を作っている。


これなら、
パンを焼く時などに入れておけば
柿嫌いも気が付かないはず。


干しておくと、日持ちはするし、
何より水分がなくなって
甘味が強くなり、
柿好きの自分は、
このままいくらでも食べられそう。

沢山収穫したり、もらったりして、
すぐに食べきれないものは、
とりあえず干してみる。

乾燥して寒い季節は、
野菜や果物を干すのに丁度いい。

四季を感じながら、畑や草木染めを含めたモノ作りを暮らしに取り入れてみませんか?
無料メルマガ登録はこちら↓

メルマガの詳細についてはこちら

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

 

「春夏秋冬、染めと手しごとのある暮らし」無料メルマガ講座




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です