ピーナッツバターを作ろうとしたら・・・

朝から、ピーナッツバターを作ってみようと
思い立つ。
実は去年から作ってみたかったのだけれど、
去年はアライグマか何かの獣に、
見事に落花生を食べられてしまった。
諦めきれず食べられた落花生の周りの土を掘り返したら、何個か無事だった落花生を発見。
自分の口に入れるよりは、来年の種用に残しておこうと思って、
結局食べないで今年の落花生の種に。
今年は落花生のリスク分散のために、色んな場所にまいたので結構収穫することができた。

昨日と2週間ほど前に収穫した落花生の殻むきからスタート。
暇そうにしていたパートナーも巻き添えに。
外皮は取らずに付けたまま。

左は2週間前に収穫したもの、右は昨日収穫した落花生。

ピーナッツバターの作り方↓

①殻むきした落花生を乾煎りする。
②塩少々と落花生を合わせて、ミキサーなどですり潰す。
③適時油を加えて、滑らかになるまですり潰して完成。

家には、コンパクトなブレンダーがあるけれど、果たしてこれでできるのだろうかと思いつつも、
とりあえずブレンダーで落花生を潰すことに。

粉状には何とかなったものの、これを更に潰していけば滑らかになるのだろうか。
ただ、ブレンダーの刃に落花生が挟まってしまうので、
仕方がないので、すり鉢に出して更にすり潰してみることにした。

粉っぽいので、途中で菜種油を少しずつ加えてみたものの、
これ以上どうすれば良いのか分からなくなった。

瓶に詰めてみたもの

これは、どう見てもピーナッツバターではなく、ピーナッツペーストでは。

何でうまくいかなかったんだろう・・・
味は間違いなく美味しいので、これはこれで良いけれども。
作りたかったのはこれでは無いんだけどなぁとぼやいてみる。

四季を感じながら、畑や草木染めを含めたモノ作りを暮らしに取り入れてみませんか?
無料メルマガ登録はこちら↓

メルマガの詳細についてはこちら

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方は、下記フォームから↓

「春夏秋冬、染めと手しごとのある暮らし」無料メルマガ講座




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です